返却方法
- 宅配便で返却
- 空港カウンターで返却
宅配での返却
-
-
梱包
-
-
宅配
弊 社
レンタル端末のご返却の際は、お客様から弊社へのご連絡等は特に必要ございません。
返却物の到着確認をもって返却(レンタル終了)とさせて頂きます。
- ※ 宅配での返却には、手数料550円(税込)を頂きます。
- ※ 2台以上宅配の場合は1,100円/片道
- ※ 返却日については、お客様が発送された日を返却日(ご利用最終日)とさせて頂きます。
- ※ ご返却は、返却発送日の記録が残る宅配業者をご利用頂き、到着予定日をご指定ください。
- ※ 返送用の伝票(着払い伝票)は、端末の同梱物内にございますので、そちらをご利用下さい。尚、伝票と異なる宅配業者をご利用されての返却となった場合、手数料の返金には応じかねますので予めご了承下さい。
- ※ 「郵送」や「メール便」ですと、発送日(投函日)が記録に残りませんので、ご利用になりません様お願い致します。また、その他発送日が特定できない宅配業者につきましても、ご利用をお控え下さいます様お願い致します。
- ※ 発送日が確認できない場合、レンタル機器の到着日をもって返却日とさせて頂きます。その場合、ご利用料金につきましては、到着日までの料金が課金対象となります。予めご了承下さいます様お願い致します。
▼宅配によるレンタル端末返却の流れ
- ① 返却物を確認する
-
レンタル商品(端末)・ケーブル類・説明書等の書類など配送時に同梱させていただいた物については、全てご返却をお願い致します。
-
レンタル端末
-
ACアダプター
-
USBケーブル
-
マニュアル
(総合案内・端末のご案内)
※同梱品は端末の種類やお申込み内容により異なる場合がございます。
-
- ② 返却物を梱包する
-
返却物を配送時にお送りしている専用ポーチに封入し、レンタルキットに同梱されている返送用の袋でポーチを梱包してください。
※ポーチへ直接「送り状」は貼らない様にご注意下さい。
- ③ 送り状を作成する
-
宅配便の送り状【ご依頼主】の欄に、お客様のお名前・ご住所・電話番号を正確にご記入下さい。
※送り状は配送時の同梱物内にございますので、特にご指定の宅配業者などご希望がなければそちらをお使い下さい。
- ④ 発送する
-
お近くの宅配便取扱店・コンビニエンスストア・営業所窓口までお持ち頂くか、ご自宅まで担当ドライバーがお伺いする集荷サービスをご利用頂き発送手続を行って下さい(※)。
集荷サービスに関するご質問は、各宅配業者までお問い合わせをお願い致します。※送り状に「集荷用電話番号」の記載がございますので、集荷ご希望の際はそちらへお電話下さい。
空港カウンターで返却
- ※空港カウンターの場合は、ご返却された日をもってご利用最終日とさせて頂きます。
- ※空港カウンターでのご返却は手数料550円(税込)がかかります。
- ※手数料はレンタル料金と合わせてのご請求となります。窓口では手数料の受取は行っておりません。また、止むを得ずご返却が別の方法になった場合、返却手数料の返金は行っておりません。予めご了承くださいませ。
▼返却が可能な空港一覧
▼返却時間について
各空港カウンターにてご返却の際は、事前にカウンターの営業時間をご確認下さい。
営業時間外の場合でも、一部カウンターには返却BOXがございますので、そちらへご返却頂く事も可能です。
日付を超えて返却BOXへご返却頂いた場合は、その前日での返却扱いとなります。
【返却BOX設置の空港カウンター】
・成田国際空港 第1ターミナル
・成田国際空港 第2ターミナル
・羽田空港 第3ターミナル
・中部空港
・関西国際空港
・福岡空港
・那覇空港
▼空港カウンター専用ポーチについて


空港カウンターでご返却頂く際は、専用のポーチが必要となります。空港カウンターでのご返却をご希望の お客様は、必ず事前にお申込み下さいます様お願い致します。
- ※空港カウンターでご返却の際は、ポーチの方のみご利用可能となりますので、事前のお申し込みが必要となります。ポーチをお持ちでない方は、空港カウンターでのご返却は承れませんのでご注意下さい。
- ※ご返却の際は、専用ポーチへレンタル機器と受取時の同梱物全てを入れていただく必要があります。 同梱物に不足品が発生した場合は、後日請求させて頂く事がございますので予めご了承下さいませ。